漢字バカ200撰

漢字が好きなので、書と漢字の成り立ちから話を広げるブログ。広がらない時は、別のことを。

「平」の漢字  presence of mind

 

f:id:hokushin_myouken:20180627075948j:plain

ヘイ(hei)、ビョウ(byou)、ベン(ben)、たいら(taira)、ひら(hira)、たいらげる(tairageru)、やすらか(yasuraka)、ひとしい(hitoshii)

于(う)と八(はち)を組み合わせた漢字です。

于は手斧の形で、八は、左右に飛び散った木片を表します。

手斧で木材をたいらに削って整えることから、

粗がなく、スマートな様子を表すようになりました。

このことから物事や状態に使われ、

「平安」、「平定」、「平和」など、

穏やかな様子、落ち着いた様子、偏りがない様子を示します。

「平」を「ベン」と使うのは、読みの音が近かったことから、

「便宜」「便利」など、問題を解決し、

平穏にするといった意味の言葉に多く使われています。

白川静 常用字解より一部引用

 

「平」の個性

youtu.be

小学校三年生で学習する、五画の常用漢字です。

部首は「カン(いちじゅう)」。

画数の少ない漢字で、各点画の配置が難しい文字です。

活字では、

一画目の横棒の距離に下の二点が収まるように位置付けられていますが、

手書きの場合、少しはみ出すくらいがいいでしょう。

おおらかに見えます。

全運筆を、滑らかにリズムに乗って書けるようになると、

雰囲気が出てきます。

 

◇「平」を含む名前における当ブログの過去参考記事◆

都道府県名は、分布の最も多い場所

 

 「平田」(ひらた):福岡県

www.hokushin-myouken.com

「平野」(ひらの):東京都

 

www.hokushin-myouken.com

「石平」(いしひら、いしだいら):島根県

「平石」(ひらいし):東京都

 

www.hokushin-myouken.com

「平松」(ひらまつ):愛知県

「松平」(まつだいら):東京都

 

www.hokushin-myouken.com

 「平子」(ひらこ):福島県

 

www.hokushin-myouken.com

 「平尾」(ひらお):大阪府

 

www.hokushin-myouken.com

 ※続、編集

 

夏越大祓(ナゴシノオオハラエ)

f:id:hokushin_myouken:20180630133926j:plain

 6月30日(土)の今日は、一年のほぼ真ん中。

夏越大祓が行われます。

半年、ご苦労様です。

残りの半年、皆々様、平穏無事に、息災であられますよう、

お祷り申し上げております。拝